外来診療
大泉生協病院では、総合診療科・内科・外科・小児科・整形外科・泌尿器科・神経内科・眼科・消化器内科・皮膚科・呼吸器内科・循環器内科・糖尿病内科・精神科の外来診療を行っています。
※歯科外来については「大泉生協病院歯科」をご覧ください。
※外来リハビリテーションについては「リハビリテーション科」をご覧ください。
外来診療体制
外来診療のご予約は、
お電話または院内「予約コーナー」でお願いいたします。
大泉生協病院 (代表)03-5387-3111
電話受付時間:平日 9時30分~11時30分/14時~16時30分・土曜 9時30分~13時
※お電話でご予約の際は「外来予約希望」とお伝えください。
※当日のご予約は受け付けておりませんのでご注意ください。
診療時間
受付 | 診察 | ||
---|---|---|---|
午前 | 8:50〜11:30 | 9:00〜 | |
午後 | 13:50〜16:30注1 | 14:00〜注1 | |
小児科 | 15:00〜17:00 | 15:30〜 | |
休診 | 土曜午後・日曜・祭日 ※急病の場合は随時対応します |
※ 完全予約制の診察時間帯は、ご予約なしでの受診ができません。診療体制表をあらかじめご確認ください。
※ 予防接種については「予防接種のお知らせ」「予防接種料金表」をご覧ください。
注1 毎月第4水曜日の午後は休診となります。
予防接種料金表(自費)
組合員価格(税込) | 非組合員価格(税込) | ||
---|---|---|---|
インフルエンザ | 3,300円 | 4,600円 | |
麻疹風疹 | 8,467円 | 9,467円 | |
風疹 | 5,659円 | 6,659円 | |
麻疹 | 5,540円 | 6,540円 | |
子宮頸癌 | 15,886円 | 16,886円 | |
A型肝炎 | 7,899円 | 8,899円 | |
B型肝炎 | 0.5ml | 5,466円 | 6,466円 |
0.25ml | 5,244円 | 6,244円 | |
おたふく | 5,940円 | 6,940円 | |
水痘 | 7,344円 | 8,344円 | |
ヒブ | 7,700円 | 8,700円 | |
ロタ | 13,316円 | 14,316円 | |
日本脳炎 | 6,750円 | 7,750円 | |
13価肺炎球菌(小児) プレベナー | 10,573円 | 11,573円 | |
ポリオ | 9,126円 | 10,126円 | |
4種混合 | 10,260円 | 11,260円 | |
3種混合 | 4,644円 | 5,644円 | |
2種混合 | 4,762円 | 5,762円 | |
BCG | 5,680円 | 6,680円 | |
破傷風 | 3,838円 | 4,838円 | |
23価肺炎球菌(成人) ニューモバックスNp | 7,273円 | 8,273円 | |
狂犬病 ※渡航目的は検疫所へ | 14,555円 | 15,555円 |
外来診療(1) | 外来診療(2)»