在宅療養

住み慣れた地域で暮らしたい」を支援!
大泉生協病院は、在宅療養支援病院です。

在宅療養支援病院とは、患者さまが住み慣れた地域で安心して療養生活が送れるよう、患者の求めに応じて24時間往診や訪問看護が可能な体制を確保することで、在宅で療養している患者さまが直ちに入院できるなど、必要に応じた医療・看護を提供できる病院のことです。
大泉生協病院は在宅療養支援病院に届け出しています。

在宅部

在宅療養を支えるには、医療・介護、多くの職種が協働し、在宅医療の支援体制を築くことが必要です。
大泉生協病院が「在宅支援病院」となり24時間365日在宅での療養を支えようと、「在宅部」を2013年10月から新設しました。従来の二次救急医療、総合的なリハビリ医療に加え、急性期〜在宅までの医療展開をすすめます。

訪問診療のご案内

在宅部では、さまざまな病気や障害のため、寝たきりまたはそれに準ずる状態で通院が困難な方を対象に、医師と看護師が定期的に訪問診療(月2回)を行います。訪問診療を受けている方には、365日24時間で対応し、必要に応じて臨時の往診や入院対応もできます。

  • 訪問診療でできること
    • 医療処置が必要な方の診察と薬の処方
      • 慢性疾患の管理
      • 床ずれの処置
      • 経管栄養(胃ろう・腸ろう・経鼻)チューブの交換・管理
      • 在宅酸素療法の管理
      • 在宅人工呼吸器法
      • 気管カニューレの交換
      • 留置カテーテル(尿)の交換・管理
    • 疼痛緩和
      その他在宅療養上の相談
  • 対象者
    • 通院困難な方
      • 脳卒中(脳梗塞・脳出血)などの後遺症の方
      • 難病や重度障害の方
      • 認知症などで一人で通院できない方
    • がんの終末期を自宅で過ごしたい方 
  • 対象地域
    練馬区西部(周辺地域はご相談ください)
  • 連携機関
    入院病床の確保:大泉生協病院(当院)東京健生病院
    当院での治療が難しい場合は、近隣の病院を紹介。 近隣の訪問看護ステーションやケアマネジャーなどと連携をとっています。 またご本人がご利用の各種サービス業者とも連携します。

訪問診療開始までの手順

訪問診療をご希望の方は、まず「在宅部」へお電話ください。

大泉生協病院 在宅部(直通)03-5387-3119

訪問診療依頼から初回訪問診療まで
ページトップ